お腹が減れば、何不自由なく食べ物が手に入る時代、
街には、多種多様の食べ物があふれ、
食に関する情報もあれこれ錯綜している時代だからこそ、
何を選んでどう食べるか?
もう一度、真剣に「食べることについて考えたい」
未来を担う子どもたちに、食に関するあれこれを、
しっかり身に付けてほしい。
でも、どうやって?
古くから受け継がれてきたものを、
自分たちの時代で消してしまっていいのだろうか?
自分ひとりでは限界があるけど、
一人二人仲間が増えれば、それだけ知識や、技術も学びあえる。
そして、力になる。
人それぞれ、思いのたけは違うけれど、
食を大切にしたい気持ちをもった仲間たちが集まって、
食育研究会 Mogu Moguを作りました。
ところで、昨日の夜って、なに食べたか、おぼえてる?
|