![]() |
理念 |
![]() |
ごあいさつ |
![]() |
当院のトピックス |
![]() |
アクセス(車) |
![]() |
アクセス(電車・バス) |
![]() |
特定健診の運営についての重要事項に関する規定の概要 |
![]() |
理念 | |
|
![]() |
ごあいさつ | |
ひがし胃腸科内科クリニック: 〒512-0934 三重県四日市市川島町5969-7 TEL059-320-2110 |
![]() |
当院のトピックス | |
#1 胃内視鏡およびヘリコバクター・ピロリ菌の除菌療法:胃潰瘍・十二指腸潰瘍の再発防止、胃癌予防になります。 #2 内視鏡的大腸ポリープ切除術:大腸内視鏡を施行し、とれるものは当院にて日帰りで切除しております。 #3 腹部エコー&頚部エコー:肝臓・胆嚢・膵臓・脾臓・腎臓はもちろんの事、腹部大動脈瘤や子宮筋腫、膀胱癌、前立腺腫大・前立腺癌・甲状腺癌の診断に威力を発揮しています。また頚部エコーにて動脈硬化の診断をしております。 #4 爪水虫の治療:かなりの反響ですでに多くの方が治癒されました。 #5 ホルモン補充療法(更年期障害):主に産婦人科でよく行われていましたが貼り薬があり、副作用少なくできることと非常に嘘のように楽になるケースがあるため、健診は(乳癌・子宮癌)ちゃんと婦人科&外科で受けていただきあと当院で行えています。骨粗鬆症予防にもなります! #6 東洋医学的(玄米菜食)ダイエット指導&各種食事療法:東洋医学的=陰陽五行説に基づく食事指導を開院以来行っています。ダイエット&各生活習慣病はもとよりアレルギー&膠原病などにも効果あると考えます。2007年春よりマクロビクッキング(料理教室)を開催しております。 #7経鼻胃内視鏡:従来の内視鏡のなんと1/4の断面積の内視鏡で鼻から挿入し、ほとんど苦痛なく行えます。非常に好評をいただいております。 #8肺炎球菌ワクチン:単独接種で5年間肺炎発生率が1/2に、インフルエンザワクチンと併用で1/5になる効果があります。(65歳以上にお勧めです・自費医療です) |
![]() |
アクセス(車) | |
|
![]() |
アクセス(電車・バス) | |
悠彩の里行き川島市民センター下車徒歩1分 ・近鉄四日市駅より近鉄湯の山線いせかわしま駅下車徒歩10分 (電柱看板に沿ってお越し下さい) |
![]() |
特定健診の運営についての重要事項に関する規定の概要 | |
運営についての重要事項に関する規定の概要「健診機関」 更新情報 最終更新日 2008年 2月 17日 機関情報 機関名 ひがし胃腸科内科クリニック 所在地 (郵便番号) 512鴫0934 (住所) 三重県四日市市川島町5969-7 電話番号 059-320-2110 FAX番号 059-320-2112 健診機関番号 2410215335 窓口となるメールアドレス yasu-hi@xa2.so-net.ne.jp ホームページ http://www012.upp.so-net.ne.jp/higaclinic/ 経営主体 医療法人 ひがし胃腸科内科クリニック 開設者名 東 泰行 管理者名 東 泰行 契約取りまとめ機関名 三重県医師会 スタッフ情報 常勤 非常勤 医師 1人 看護師 3人 1人 上記以外の健診スタッフ 3人 施設及び設備情報 受診者に対するプライバ 有 シーの保護 個人情報保護に関する規 有 定類 受動喫煙対策 敷地内&施設内禁煙 血液検査 委託(委託機関名:三菱化学メディエンス) 外部精度管理 実施(実施機関:三菱化学メディエンス) 健診結果の保存や提出における 有 標準的な電子的様式の使用 運営に関する情報 実施日及び実施時間 通年 平日 (9時-12時、15時-18時30分) 土曜日(9時-12時、14時-17時)木曜&日曜&祝日休み 特定健康診査の単価 検討中 特定健康診査の実施形態 施設型(要予約) 救急時の応急処置体制 有 苦情に対する対応体制 有 その他 掲出時点の前年度における特定健診の実施件数 年間 約200人 1日当たり 約10人 実施可能な特定健康診査の件数 年間 約400人 1日当たり 約10人 特定保健指導の実施 有(動機付け支援および積極的支援) 運営についての重要事項に関する規定の概要「保健指導機関」 更新情報 最終更新日 2008年 2月 17日 機関情報 機関名 ひがし胃腸科内科クリニック 所在地 (郵便番号) 512鴫0934 (住所) 三重県四日市市川島町5969-7 電話番号 059-320-2110 FAX番号 059-320-2112 健診機関番号 2410215335 窓口となるメールアドレス yasu-hi@xa2.so-net.ne.jp ホームページ http://www012.upp.so-net.ne.jp/higaclinic/ 経営主体 医療法人 ひがし胃腸科内科クリニック 開設者名 東 泰行 管理者名 東 泰行 契約取りまとめ機関名 三重県医師会 協力業者情報 協力業者の有無 全て自前で実施 スタッフ情報 自機関内 常勤 非常勤 総数 総数 医師 1人 看護師 3人 1人 事務職員 3人 保健指導の実施体制 保健指導事業の統括者+初回面接、計画作成、評価に関する業務を行う者+積極的支援における3詩V邂幣紊侶兮嚇「併抉腓鮃圓コ圈文鎚婿抉隋D哀襦璽彁抉隋榲渡短抉隋榲纏劵瓠璽觧抉隋法畩鏘个琉綮ユ 施設及び設備情報 受診者に対するプライバ 有 シーの保護 個人情報保護に関する規 有 定類 受動喫煙対策 敷地内&施設内禁煙 健診結果の保存や提出における 有 標準的な電子的様式の使用 運営に関する情報 実施日及び実施時間 通年 平日 (9時-12時、15時-18時30分) 土曜日(9時-12時、14時-17時)木曜&日曜&祝日休み 実施サービス 動機付け支援&積極的支援 特定健康診査の実施形態 施設型 継続的な支援の形態や内容 個別支援&グループ支援&電子メール支援&電話支援&調理実習 標準介入機関 6詩V 課金体系&標準的な従量単価&積極的支援の内容;検討中 救急時の応急処置体制 有 苦情に対する対応体制 有 保健指導の実施者への定 有 期的な研修 |
![]() |
yasuhi@xa2.so-net.ne.jp |
![]() |
トップへ |